最初に登録したASPと、そのときの感想

ブログ



ブログの記事を書き始めて、次に取り組んだのが ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)への登録でした。
いくら記事を書いても、広告を貼らなければアフィリエイトは始まりません。

無料ブログ(Fan Blog)のとき登録をした A8.net を引き継ぐことができました。ただ、登録をしただけであまり見ていませんでした。

管理画面を開いてみると――
広告案件の数が膨大で、正直「どこから見ればいいの?」と迷いました。
金融、保険、健康、旅行、食品…何がなんだかわかりません。

 A8.netを開いてみて感じたのは、「アフィリエイトが一気に現実味を帯びてきた」 ということ。
記事を書くだけだったときには漠然としていた「収益化」というイメージが、広告案件の一覧を見たとき、具体的な目標として自分の中に入ってきました。

これからどの広告を選んで、どんなふうに貼り付けていくのか。
また新しいチャレンジが始まります。

コメント