最初に選んだ広告案件は「Xserver」

ブログ



ASPに登録して最初に選んだ広告は、自分が契約したばかりの Xserver でした。

理由はシンプルです。
「自分が実際に使っているから、紹介もしやすい」
「さくまさんが紹介していたから信頼できる」
そして何より「初心者が最初にブログを始めるときに必ず必要になるもの」だからです。

提携申請をして無事に承認され、いよいよ広告リンクをブログに貼り付けてみました。
WordPressの記事にコードをコピーして保存。
そして画面を開いてみると、自分のブログに Xserverの広告バナー が表示されていました。

「ついに自分のブログに広告を表示することができた!」

ここまで来るのに、無料ブログのサービス終了があり、「ブログを書かなくてもいい!」という開放感を味わったりしていたので約半年間経っています。

Xserverの広告バナーが貼れた時にはアフィリエイトの一通りの流れを確認することができ、やっとここまでたどりつくことができたという安心感?達成感?ちょっと不思議な気持ちになりました。

もちろん、この広告を貼ったから終わりではありません。成果が出たときに目標が達成できるので、まだまだ先は長い道のりです。

でも、何とか私のアフィリエイトの最初の一歩を踏むことができました。

コメント